光陰矢のごとし
2007年の8月27日は、このブログのスタート=「FMO-Shimayo」の活動開始でした。
1年なんて、あっという間ですね。
作る作るといっていた動画。頭の中ではアレコレ考えているのですが、ついつい大航海時代Onlineにインしてしまってまったく作業していません。
すっかり、有言不実行な人になっています。
期待している方、誠に申し訳ありません。
作る気がなくなったわけではありません…。
そろそろ、大航海時代に一度、区切りをつけて…。
FMOは2090年~2091年という設定でした。
ハフマン島が隆起開始したのは1995年。
2065年に隆起が沈静化し、入植が開始されたとのことです。
大航海時代Onlineは、マゼランが世界一周をした直後?のようなので、1520~30年といったあたりの設定でしょうか。
パッケージ版を購入しているのですが、いまだ体験版(無償版)で遊んでいます。
世界一周ついでに、ハフマン島を探してみましたが、第2次ハフマン紛争が起こる500年以上前の世界には、ハフマン島はかけらも存在しませんでした。ガラパゴス諸島はありましたが。
って、また、まとまりのない記事更新でした。とほほ。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント